NEWS
【アドバイザリーボード就任】NEXTOURISMキックオフMTG
一般社団法人日本地域国際化推進機構 様のアドバイザリーボードに、代表の大塚が就任致しました。
2022年6月28日(火)理事・アドバイザリーボード・会員企業・協力会員の自治体が一堂に会し、「NEXT...
更新日時:2022.06.28
【車いすユーザー雑談会参加者募集】 トヨタ自動車株式会社様
トヨタ自動車株式会社様からのご依頼を頂き、【車いすユーザー向けの雑談会(ヒアリング)】を開催することとなりました。
つきましては、下記の通り参加者を募集させて頂きますので、是非ご参加賜りますよう宜し...
更新日時:2022.04.28
【事業報告】トヨタ自動車株式会社様 モバイルトイレ1号車&2号車ユーザー評価
トヨタ自動車様から【モバイルトイレ1号車&2号車(任意の場所に移動可能なバリアフリートイレ)】のユーザー評価業務をご依頼頂き、あらゆる当事者参加の下、利用実態に即したレイアウトや設備内容に...
更新日時:2022.03.15
【コラム連載:車いす目線で考える】第35回 「不便を便利にする製品づくり」
タイムアウト東京様のwebサイト内にて、代表の大塚がコラムを連載中。
コラム第35回が公開されました。
Open Tokyo:すべての人にひらかれた東京ーダイバーシティ(多様性)にフォーカスし...
更新日時:2022.02.16
【セミナー登壇】アクセシブル・ツーリズム ー推進シンポジウムー
東京都産業労働局様が主催する、アクセシブル・ツーリズム ー推進シンポジウムーのミニセミナーに代表の大塚が登壇します。
開催日時|令和4(2022)年1月28日(金)
13:30~14...
更新日時:2022.01.18
【記事掲載】TOILET MAGAZINEに記事が掲載されました。
NPO法人日本トイレ研究所様が、トイレ・排泄に関する信頼できる情報を提供するTOILET MAGAZINEにて、弊社代表の大塚が『当事者を巻き込んだバリアフリートイレって?』と題して執筆した記事が掲載...
更新日時:2021.10.08
【トークイベント登壇】2021年度 第2回インクルーシブ・テーマトーク
特定非営利活動法人インクルーシブデザインネットワーク様(IDN)が主催する、トークイベントに代表の大塚が登壇致します。
開催日時|2021年10月20日(水)
15:30~17:00...
更新日時:2021.09.29
【コラム連載:車いす目線で考える】第34回 「東京2020パラリンピックを振り返って」
タイムアウト東京様のwebサイト内にて、代表の大塚がコラムを連載中。
コラム第34回が公開されました。
Open Tokyo:すべての人にひらかれた東京ーダイバーシティ(多様性)にフォーカスし...
更新日時:2021.09.22
【コラム連載:車いす目線で考える】第33回 「バリアフリートイレの未来」
タイムアウト東京様のwebサイト内にて、代表の大塚がコラムを連載中。
コラム第33回が公開されました。
Open Tokyo:すべての人にひらかれた東京ーダイバーシティ(多様性)にフォーカスし...
更新日時:2021.09.01
【コラム連載:車いす目線で考える】第32回 「インクルーシブ公園のすすめ」
タイムアウト東京様のwebサイト内にて、代表の大塚がコラムを連載中。
コラム第32回が公開されました。
Open Tokyo:すべての人にひらかれた東京ーダイバーシティ(多様性)にフォーカスし...
更新日時:2021.06.11